今年も大変暑い夏を迎えました。にこっとをご利用の皆様には、日頃より当センター運営に絶大なるご理解とご協力をいただき心より感謝申し上げます。
この4月より、前管理者鈴木智子よりその職責を引き継ぎました齋藤芳昭と申します。前職はさくらの保育園にて3年間務めさせていただき、一人ひとりの心に寄り添う保育の実践に努めてまいりました。にこっとにおいても、一人ひとりの豊かな個性を十分に引き出し、伸ばすことのできるよう力いっぱい取り組んでまいりたいと思っています。皆様に十分なご挨拶もできずに今日に至っていることをお詫び申し上げますとともに、変わらぬご支援を賜りますようよろしくお願いいたします。
この度、白鷹町社会福祉協議会ホームページ内の「アルバム」サイトより、にこっとの活動に様子をアップできる環境がようやく整いました。ついては、子どもたちの生き生きと活動している様子を各過程ご家庭にお伝えしいと考えています。写真掲載を承認いただいた児童の写真に限定しての写真掲載に留意して参りますが、個人が判別できないような遠目からの写真,後ろ姿の写真が掲載される写真が混じる場合あるかもしれません。もし皆様の意に反した写真が掲載された場合は、その旨を遠慮なくご指摘願います。直ちに削除いたします。
子ども達の最近の様子です。「無我夢中」で遊ぶ姿は素敵ですね。心の中でどんなストーリーが生まれているのでしょうか。
日々の遊びの中の瞬間瞬間が、心の大きな成長になっていることを感じています。
子ども達の世界を邪魔しないことが、何よりの支援なのかもしれません。
投稿者プロフィール
最新の投稿
にこぽーと2025年7月7日にこっとの活動を紹介していきます ~どうぞよろしくお願いいたします~
にこっと2025年3月31日支援プログラムの公表について
さくらの保育園2025年3月6日バイキング給食 ~いのちに感謝~
未分類2025年2月20日令和6年度 評価結果の公表について(児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援)