5月25日(木)、ひまわり組さんがサツマイモの苗植えを行いました。実は少し前に同じ活動を行ったのですが、根が張らずに枯れてしまう苗がいっぱいあって、どうすればいいかクラスで話し合っていたのでした。結局、「やっぱりおいしいおイモが食べたい。」、「もう一回苗を買って植え直そう。」ということになり、今日の活動となりました。長靴を忘れるお友だちもいなくて、見通しをもって生活できる力も育っています。
「今度こそ枯れないようにお水をいっぱいあげよう。」、「枯れないように茎の根元を枯れ草でおおってみよう。」、「縦に植えると大きなイモになるらしいよ。」、「横に植えるとたくさんのおイモが獲れるんだって。」などたくさんのアイデアを出し合って、失敗から学ぶ苗植え活動となりました。11月1日には、収穫したおイモで焼いもパーティを計画しています。楽しみだなあ・・・。
おおきくなあれ!サツマイモ!




投稿者プロフィール
最新の投稿
にこっと2025年7月22日水遊びを楽しんでいます!
にこっと2025年7月18日運営委員会、第三者委員会を開催しました!
にこっと2025年7月15日ありがとう荒高生! ~ボランティアで活躍しました~
にこっと2025年7月7日にこっとの活動を紹介していきます ~どうぞよろしくお願いいたします~