1月24日(水)、今日は親子読書委員会の皆さんにお越しいただき、以上児クラスで『読み聞かせ』をしていただきました。
6月には絵本の修繕と新刊絵本の選定、8月には新刊絵本の紹介(お披露目)と1回目の読み聞かせ。
そして、今回は第2回目の読み聞かせをしていただき、絵本の主人公にどっぷり浸って楽しい時間を過ごしました。
近年、子ども達の図書離れ、活字離れが進んでいるとの指摘がありますが、一方で、幼少期より読み聞かせを十分にしてもらい絵本の面白さを味わった子ども達は、活字離れの傾向が小さいとの指摘もあります。いずれにしても絵本の読み聞かせは、語彙力が増やし、思考力を高め、想像力豊かな心の耕しになることは間違いのないことです。各ご家庭でも、どうぞ肌のぬくもりを確認しながら、親子での読書をお楽しみください。
親子読書委員会の皆様には、1年間お世話になりありがとうございました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
にこっと2025年7月22日水遊びを楽しんでいます!
にこっと2025年7月18日運営委員会、第三者委員会を開催しました!
にこっと2025年7月15日ありがとう荒高生! ~ボランティアで活躍しました~
にこっと2025年7月7日にこっとの活動を紹介していきます ~どうぞよろしくお願いいたします~